
ベンチ狙撃なので対応するポケモンは限られますが、インテレオンが持つとかなり凶悪なことができるんです。
デッキレシピを作成したのでご覧ください。

(※お互い最も理想の動きで想定しています)
目次
1.三神ザシアン
先手インテレオン、後手三神ザシアン
【先手1ターン目】 インテレオンとユキハミをベンチに、インテレオンに水エネ&望遠スコープ手張り
【後手1ターン目】 後1オルタ―ジェネシスGX
【先手2ターン目】 インテレオンVmaxとモスノウに進化、2体目のインテレオンをベンチに。インテレオンVmaxに氷雪の舞で水エネ2枚つける
「ダイバレット」三神に160、後ろデデンネorクロバットに90
【後手2ターン目】 「アルティメットレイ」インテレオンVmaxに180
【先手3ターン目】 2体目のインテレオンVmax進化、水エネ&望遠スコープ手張り、「ダイバレット」三神に160、三神気絶(サイド3枚取得)デデンネorクロバットに90(サイド2枚取得)
【後手3ターン目】 「ブレイブキャリバー」260、インテレオンVmax気絶(サイド4枚奪われる)
【先手4ターン目】 インテレオンVmaxに氷雪の舞で水エネ2枚つける。「ボスの指令」使用、HP160以下の敵に2体目インテレオンVmaxで「ダイバレット」(サイド1枚取得)勝利
〈必要札〉
インテレオン(2)、インテレオンVmax(2)、ユキハミ(1)、モスノウ(1)、望遠スコープ(2)、水エネ(6)、ボスの指令(1)
合計15枚
先行2ターン目と先行3ターン目に博士の研究、マリィが打てるので14枚~10枚+ドロー分4枚+初期手札7枚とデデンネorクロバット、ジラーチで約35枚程度の山札は確認できる。
2.ムゲンダイナVmax
先手ムゲンダイナ、後手インテレオン
【先手1ターン目】 ムゲンダイナに悪エネ手張り、ジグザグマ、ニューラ、フーパ、クロバット等展開
【後手1ターン目】 インテレオンとユキハミをベンチに。インテレオンに水エネ&望遠スコープ手張り
【先手2ターン目】 ムゲンダイナVmaxに進化、「ドレッドエンド」前のポケモンに270点。気絶(サイド1~2枚奪われる)
【後手2ターン目】 インテレオンVmaxとモスノウに進化、2体目のインテレオンをベンチに。インテレオンVmaxに氷雪の舞で水エネ2枚つける
「ダイバレット」、ムゲンダイナに160点、後ろクロバットに90点
【先手3ターン目】 「ドレッドエンド」270点、インテレオンVmax気絶(サイド3枚奪われる)
【後手3ターン目】 もう一体のインテレオン進化、水エネ2枚手張り、「ダイバレット」160点、ムゲンダイナ気絶(サイド3枚取得)クロバットに90点(サイド2枚取得)
【先手4ターン目】 2体目のムゲンダイナで「ドレッドエンド」270点
【後手4ターン目】 ボスの指令使用、HP160以下の敵に2体目インテレオンVmaxで「ダイバレット」(サイド1枚取得)勝利
〈必要札〉
インテレオン(2)、インテレオンVmax(2)、ユキハミ(1)、モスノウ(1)、望遠スコープ(2)、水エネ(6)、ボスの指令(1)
合計15枚
3.マルヤクデVmax
先手インテレオン、後手マルヤクデVmax
【先手1ターン目】 インテレオンとユキハミをベンチに、インテレオンに水エネ&望遠スコープ手張り
【後手1ターン目】 溶接工でマルヤクデに2エネ、ボルケニオンに手張り、「フレアスターター」、マルヤクデに3エネ加速(合計5エネ)
【先手2ターン目】 インテレオンVmaxとモスノウに進化、2体目のインテレオンをベンチに。インテレオンVmaxに氷雪の舞で水エネ2枚つける
「ダイバレット」ボルケニオンに弱点込み320(サイド1枚獲得)、後ろデデンネorクロバットにsize="5">90
【後手2ターン目】 マルヤクデVmaxに進化、溶接工+手張り(合計8エネ)インテレオンVmaxにキョダイヒャッカ320点インテレオン気絶(再度3枚奪われる)
【先手3ターン目】 もう一体のインテレオン進化、水エネ手張り、「ダイバレット」マルヤクデVmaxに弱点込み320点、マルヤクデVmax気絶(サイド3枚取得)デデンネorクロバットに90点(サイド2枚取得)
勝利
〈必要札〉
インテレオン(2)、インテレオンVmax(2)、ユキハミ(1)、モスノウ(1)、望遠スコープ(2)、水エネ(6)
合計15枚
4.ピカゼク
どう考えても無理
【先手1ターン目】 インテレオンとユキハミをベンチに、インテレオンに水エネ&望遠スコープ手張り
【後手1ターン目】 後1オルタ―ジェネシスGX
【先手2ターン目】 インテレオンVmaxとモスノウに進化、2体目のインテレオンをベンチに。インテレオンVmaxに氷雪の舞で水エネ2枚つける
「ダイバレット」三神に160、後ろデデンネorクロバットに90
【後手2ターン目】 「アルティメットレイ」インテレオンVmaxに180
【先手3ターン目】 2体目のインテレオンVmax進化、水エネ&望遠スコープ手張り、「ダイバレット」三神に160、三神気絶(サイド3枚取得)デデンネorクロバットに90(サイド2枚取得)
【後手3ターン目】 「ブレイブキャリバー」260、インテレオンVmax気絶(サイド4枚奪われる)
【先手4ターン目】 インテレオンVmaxに氷雪の舞で水エネ2枚つける。「ボスの指令」使用、HP160以下の敵に2体目インテレオンVmaxで「ダイバレット」(サイド1枚取得)勝利
〈必要札〉
インテレオン(2)、インテレオンVmax(2)、ユキハミ(1)、モスノウ(1)、望遠スコープ(2)、水エネ(6)、ボスの指令(1)
合計15枚
先行2ターン目と先行3ターン目に博士の研究、マリィが打てるので14枚~10枚+ドロー分4枚+初期手札7枚とデデンネorクロバット、ジラーチで約35枚程度の山札は確認できる。
【先手1ターン目】 ムゲンダイナに悪エネ手張り、ジグザグマ、ニューラ、フーパ、クロバット等展開
【後手1ターン目】 インテレオンとユキハミをベンチに。インテレオンに水エネ&望遠スコープ手張り
【先手2ターン目】 ムゲンダイナVmaxに進化、「ドレッドエンド」前のポケモンに270点。気絶(サイド1~2枚奪われる)
【後手2ターン目】 インテレオンVmaxとモスノウに進化、2体目のインテレオンをベンチに。インテレオンVmaxに氷雪の舞で水エネ2枚つける
「ダイバレット」、ムゲンダイナに160点、後ろクロバットに90点
【先手3ターン目】 「ドレッドエンド」270点、インテレオンVmax気絶(サイド3枚奪われる)
【後手3ターン目】 もう一体のインテレオン進化、水エネ2枚手張り、「ダイバレット」160点、ムゲンダイナ気絶(サイド3枚取得)クロバットに90点(サイド2枚取得)
【先手4ターン目】 2体目のムゲンダイナで「ドレッドエンド」270点
【後手4ターン目】 ボスの指令使用、HP160以下の敵に2体目インテレオンVmaxで「ダイバレット」(サイド1枚取得)勝利
【後手1ターン目】 溶接工でマルヤクデに2エネ、ボルケニオンに手張り、「フレアスターター」、マルヤクデに3エネ加速(合計5エネ)
【先手2ターン目】 インテレオンVmaxとモスノウに進化、2体目のインテレオンをベンチに。インテレオンVmaxに氷雪の舞で水エネ2枚つける
「ダイバレット」ボルケニオンに弱点込み320(サイド1枚獲得)、後ろデデンネorクロバットにsize="5">90
【後手2ターン目】 マルヤクデVmaxに進化、溶接工+手張り(合計8エネ)インテレオンVmaxにキョダイヒャッカ320点インテレオン気絶(再度3枚奪われる)
【先手3ターン目】 もう一体のインテレオン進化、水エネ手張り、「ダイバレット」マルヤクデVmaxに弱点込み320点、マルヤクデVmax気絶(サイド3枚取得)デデンネorクロバットに90点(サイド2枚取得) 勝利